
経緯
・今までは入庫した生花を手書きの表などで管理をしていた。
・記入ミスや漏れが発生した。
・表に記入した内容を売上管理や会計ソフトに再入力をして2度手間だった。
・卸先と電話やFAXでやり取りをしていた。
↓
・いつでもどこでもPCやタブレットから管理ができるようにした。
・システムでマスタ管理することで記入ミス漏れを減らした。
・出荷をする際にラベルプリンターで出荷先などを印刷できるようにした。
・2度手間を減らす仕組みを作った。
・卸先が入荷予定の確認や出荷一覧の確認をできるようにした。
Client | ㈲エイチ・エム アオヤギ |
---|---|
URL | http://www.hmaoyagi.com/index.html |
System | 生花卸業者向け入出庫管理システム |
制作期間 | 3ヶ月 |
全行程開発言語 | PHP |
データベース | PostgreSQL |
お客様の声
まず始めに… 結論から言わせていただくと、『スミリオンさんにシステムを作っていただいて、本当に良かった』、『良い事は沢山あっても、悪い事は一つもない』ということです。
システム導入前は、手作業での集計、その集計表に基づいての手入力等、ヒューマンエラーによるミスを誘発せざるを得ない状況下での仕事でした。
人の手を煩わせるので、仕事量にも限界がありました。
なるべくミスを減らして、効率よく、より一層の仕事が出来れば…と思い、スミリオンさんを紹介していただきました。
こちらの思い、希望、要望を全てぶつけて、真正面から一つ一つクリアしていただきました。
まだ、スマホやタブレットなどがあまり普及していない時に、『タッチパネルでお願いします!尚且つ、誰でも簡単に使えるシステムを作ってください!!』と無理を承知で、何度も何度も話し合いを重ねたのを覚えています。
その結果、作業効率も明白に改善されて、『もう前には戻れません!!』という現場の声があがっています。
昨年は、第一期システムをバージョンアップさせた、第二期システムを作っていただき、自社だけの効率化のみならず、お取引先への情報提供がスムーズにできるようになり、お取引先からもとても好評です。
当社にとってシステム導入は、『百利あって一害なし』と言ったところでしょうか。